【楽天トラベルスーパーSALE】ディズニー連携ホテルで使える!
全国旅行支援20%OFF+最大6,000円OFFクーポン配布中!クーポンを獲得する

【注意】ディズニーではベビーカーが盗難多発!自分でできる対策方法

東京ディズニーリゾートでは、すべてのゲストの皆さんに平等に楽しんでいただけるようベビーカーや車いすを連れて入園することができます

しかし、残念なことに東京ディズニーランドや東京ディズニーシーのパークではベビーカーが盗難されるケースが多発しています。

決して安いものではないベビーカー、盗む人がいるのは残念ですが、盗難やトラブルを防ぐために自分でできる対策方法と盗まれたあとの対応を紹介します。

目次
スポンサーリンク

ベビーカーはどんな時に盗難される?

stroller storage in Tokyo Disney Sea

ベビーカーが盗難される時が一番多いのは、ベビーカーから離れているときです。

特にアトラクションではベビーカーを施設内に持っていくことができないので、指定された場所に置いておく必要があります。

ベビーカー置き場では、人通りが多いもののそれを監視しておくキャストさんがいない為、持ち主のふりをしてベビーカーを盗む人がいます。

高価なベビーカーを使用している人は、特に盗まれやすいので防犯対策をしておく必要があります。

パーク内でベビーカーの盗難を防ぐためにはどうすればいい?

culprit

パーク内でのベビーカーの盗難を防ぐためにはどうすればいいでしょうか。

ベビーカーの防犯対策をしよう

アトラクション利用時にベビーカーを置く場所は柵などに固定できない為、チェーンロックなどで盗難対策することはできません

ベビーカーの盗難を防ぐために次に紹介するものを備えておけば安心です。

充電式防犯アラーム

2023年の最新の盗難防止アイテムです。

  • 充電式なので電池交換の必要なし
  • 防水機能付きなので、雨の日でも安心
  • 7段階の感度調節が可能で、状況に応じて大音量でお知らせ
  • リモコン付きなので遠くからワンタッチでらくらく操作

ベビーカーを使わなくなったあとも自転車やバイク、玄関のドアなどの防犯対策に使うことができるので長く使用できます。

AirTag【iPhoneユーザーのみ】

¥4,587 (2023/06/10 00:43時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場

万が一盗難されても、見つけ出すことができるアイテムです。

iPhone/iPadにある「探す」アプリとペアリングすることで、AirTagの場所や移動履歴をiPhone/iPadで確認することができます。

証拠が残れば警察に被害届を出すと取り返せる可能性がぐんと上がります。

  • AirTagの場所まで案内するナビがある
  • アプリのダウンロードは不要
  • シンプルなデザインで場所を取らない
  • IP67等級の防塵防水性能があるので雨の日でも安心
  • コンビニでも買える電池(CR2032)で約1年使える

ベビーカーを使わなくなっても、自家用車や自転車に設置しておくこともできるので複数個を所持している人も多いです。

AirTag単体も利用はできますが、キーリングを利用することで利便性や傷がつきにくくなるので同時購入がおすすめです。

Androidユーザーの方は、AirTagを利用できません。

Tile Mate

Androidユーザーの方には、こちらのTile Mateがおすすめです。

  • 電池の寿命が約3年
  • 最後に検知した場所を記録
  • スマホからの操作で音を鳴らせる
  • 紛失しやすい方におすすめ

こちらは、Tileコミュニティーに参加することで他のTileユーザーが自分のTileを検知した際に知らせてくれる機能を持つため、この機能を使えば離れた場所にあっても追跡することができます。

iPhoneユーザーの方も利用できますが、iPhoneユーザーの方であればAirTagのみで十分です。

ベビーカーをレンタルする

Tokyo Disney Resort stroller
出典:東京ディズニーリゾート

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの両パークでは、ベビーカーをレンタルすることができます。

ベビーカーをレンタルするメリット

  • ベビーカーを持っていく必要がない
  • レンタル料金が安い
  • ミッキー柄のベビーカーでかわいい

レンタル料金

1,000円(1日)

タイプ

フード付きB型タイプのベビーカー(リクライニング機能付)
サイズ:座幅28cm×座奥行20cm(小さなカゴ付)

利用対象

生後7カ月〜身長100㎝以下かつ体重15kg以下で、一人座りができる子ども

耐荷重

20kgまで

りん

ベビーカーをレンタルできるのはパーク内のみだよ!
イクスピアリやホテルには持ち出しができないので注意してね。

レンタル場所

利用したいパークを選んでね!

パーク内のワールドバザールにあるベビーカー&車イス・レンタルでレンタルできます。

Stroller & wheelchair rental
出典:東京ディズニーリゾート

ベビーカーのレンタルは1人でも歩けるお子様にオススメです。

ベビーカーがないと歩けないお子様には、相性や姿勢が合わず、機嫌を損ねてしまうかもしれません。

\パークに行く際は、親子でディズニー気分になろう!/

ベビーカーの盗難にあったら

panic

ベビーカーの盗難に遭ってしまったどうすればいいでしょうか。

まずは落ち着く

突然の状況の変化で平常心が保てない方が多く、判断を誤ってしまいます。

まずは深呼吸して落ち着きましょう。

置いた場所をよく確認する

Tokyo Disney land

アトラクションやショーが始まるまでの間でベビーカーから離れていた場合は、その周辺をよく確認しましょう。

キャストさんがゲストの通路確保のために移動している場合があります。

キャストさんに報告する

周辺を確認してもベビーカーが見当たらない場合は、施設を管理している運営会社への第一報としてキャストさんに報告しましょう。

近くのキャストさんに報告することで社内共有していただけます。

落とし物として登録されていないか確認する

もし落とし物として見つかっていれば、以下の場所で保管されていますので確認しましょう。

万が一見つからない場合でも、遺失物登録しておくことでパーク内で発見された場合後日連絡がきます。(着払いまたは現地で受け取ることができます)

盗難届を出す

Chiba Prefectural Police box
出典:千葉県警察

パーク内で落とし物をした場合は、施設管理権は運営会社にあるため、警察に出向く必要はありませんが、盗難された可能性が高い場合は盗難届を出しましょう

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーから一番近い交番は、千葉県警察浦安警察署舞浜駅前交番です。

住所:千葉県浦安市舞浜28番6
電話:047-380-7200

パーク内でベビーカーを盗難された際のフローは以上です。

盗難された時はショックで立ち直れないかもしれませんが、お子様を不安にさせてしまわないよう平常心を保ってあげることが重要です。

まとめ

今回は、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーで相次ぐベビーカーの盗難について紹介しました。

パーク内は、私服警備員も見回っていますが保安は完璧ではありません。

ベビーカーの盗難に遭わないよう防犯対策をしっかりしてパークに来園しましょう。

また、もし万が一ベビーカーの盗難に遭った場合においてもお子様を不安な気持ちにさせないように落ち着いて行動しましょう。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次