東京ディズニーリゾートにある商業施設、イクスピアリ。
買い物や食事、映画館など様々な店舗があり多くのお客さんで賑わっています。
イクスピアリには駐車場があるので、車で行くこともできます。
今回は、イクスピアリの駐車場について紹介します。
イクスピアリとは?
イクスピアリは、東京ディズニーリゾートにあるショッピングモールで2000年7月に開業しました。
ショッピング、グルメ、シネマのお店があり多彩な商品、食事を取り揃えています。
高級ブランドのお店から親しみを持つチェーン店など幅広い層が1日楽しめる大型商業施設です。
どんなお店があるかは公式ページをご覧ください。

イクスピアリの駐車場はどこにある?

イクスピアリの駐車場は約1800台完備されており気軽に車でアクセスすることができます。
イクスピアリの駐車場はパーキングA、パーキングB、アネックス・パーキング、リゾートパーキング(R5)の4種類あります。(すべて自走式駐車場です。)
パーキングA
パーキングAは、2022年10月に自走式駐車場としてリニューアルオープンしました。
なお、アクセスはパーキングB(地下1階)を経由しないと利用できなくなっていますので注意してください。
- イクスピアリの1階にあるので、商業施設と直結していて移動が楽
- 建物の中なので雨に濡れる心配がない
- 満車になることが少ない
パーキングB

パーキングBは、イクスピアリの地下にあります。
雨に濡れず一番入出庫がしやすいオススメの駐車場です。
- イクスピアリの地下1階にあるので、商業施設と直結していて移動が楽
- 建物の中なので雨に濡れる心配がない
また、駐車場内は携帯電話の電波が入りづらいので、車内で長時間滞在するにはオススメしません。
アネックス・パーキング
アネックス・パーキングは、多目的ホールの舞浜アンフィシアターに近い屋外駐車場です。
- 収容台数が多いので満車になることが少ない
- (12月31日を除き)最初の1時間、駐車料金が無料
- 駐車場の出入口が2箇所あるのでアクセスしやすい
リゾートパーキング(R5)
リゾートパーキング(R5)は東京ディズニーリゾート・パークの駐車場です。
パークのオフィシャルパーキングが満車の際に使用される臨時の駐車場ですが、イクスピアリを利用する人のために開放しています。
- 収容台数が多いので満車になることが少ない
- (12月31日を除き)最初の1時間、駐車料金が無料
- 駐車場の出入口が2箇所あるので入出庫しやすい
イクスピアリの駐車場料金

イクスピアリの駐車場は駐車する場所によって料金が異なります。東京ディズニーリゾート内にあるため料金は高い設定です。
パーキングA・パーキングB
最初の1時間まで600円(以降30分ごとに300円)
アネックス・パーキング・リゾートパーキング(R5)
最初の1時間まで無料(以降30分ごとに300円)
12月31日に限り最初の1時間までが600円(以降30分ごと300円)になります。

それぞれのパーキングでは最大料金が設定されていないので注意しておこうね。
駐車料金割引サービス

イクスピアリでは駐車場割引サービスがあるため、駐車券はかならず店内に持ちましょう。
店舗でのお買い上げ金額に応じて割引

シネマイクスピアリをのぞくイクスピアリ店内とボン・ボヤージュのお買い上げ金額に応じて割引があります。
お買い上げ金額と割引内容
- 2,000円以上 +1時間無料
- 5,000円以上 +3時間無料
- 10,000円以上 +5時間無料
- 30,000円以上 終日無料
お買上金額は各店舗で合算できます。(最大10回まで)
商品券やPOSAカードなどの金券類の購入はお買い上げ金額含まれません。
シネマイクスピアリの利用

イクスピアリの中にある映画館シネマイクスピアリで映画を鑑賞すると+4時間無料、前売券・先売券の購入で+1時間無料になります。
シネマイクスピアリの利用は、人数・料金に関わらず鑑賞は+4時間無料、前売券・先売券の購入で+1時間無料です。
イクスピアリの他の店舗とボン・ヴォヤージュとの合算はできます。
イクスピアリカードの所持

イクスピアリカードはイクスピアリでのお買い物の割引やポイントがお得に貯まるクレジットカードです。
買い物、飲食はしなくてもイクスピアリカードを所持しているだけで、+2時間無料になります。
12月31日と1月1日に限りイクスピアリカードによる駐車割引サービスはありません。
駐泊サービス
18時以降に飲食店舗(1店舗)で5,000円以上利用し、翌日9時45分〜正午の間に出庫すると駐車料金が無料になります。
- 翌朝9時45分より前に出庫する場合は無料対象外です
- 車中泊はできません
お酒を飲んだあとに車を駐めておくのに便利です。
イクスピアリの駐車場の支払い方法は?
イクスピアリの駐車場で利用できる支払い方法は以下の通りです。
- 現金
- クレジットカード(事前精算機のみで出口精算機では利用不可)
クレジットカードは年会費無料で、海外旅行傷害保険最高500万円が自動付帯のエポスカードがディズニー好きには持っておきたいカードです。
- 年会費無料
- 海外旅行傷害保険 最高500万円が自動付帯
- マルコとマルオの特別セールで10%以上割引
- 楽天Edyへのチャージでポイントが貯まる!
- 海外旅行傷害保険が自動付帯で最高500万円付帯
- 最短当日受取り
- マルイウェブチャンネルで配送料無料
- 全国10,000店以上で割引などの優待
- 人気のコンサートや舞台のチケットが入手しやすい
- ETCカードも年会費無料

\ もれなく2,000円相当プレゼント中 /
イクスピアリ周辺で一番安い駐車場は舞浜二丁目駐車場

イクスピアリ周辺で一番安く利用できる駐車場は、軒先パーキングの舞浜二丁目駐車場
です。
こちらは1日駐車しても1,000円〜で利用できるので、長時間利用やパークに行くのに安く駐めたい人にとってはおすすめの駐車場です。
利用するには、事前に軒先パーキングに登録(無料)・予約することが必要です。
まとめ
今回は東京ディズニーリゾートにある商業施設”イクスピアリ”の駐車場料金について紹介しました。
イクスピアリの駐車場はリゾート地ということで割高な料金設定ではありますが、割引・駐泊サービスを利用すればお得に駐車場を利用することができます。
イクスピアリの駐車場自体は通常のコインパーキングのように上限料金が設定されていないので、長時間駐車される方は注意してください。またイクスピアリとボン・ヴォヤージュで合計3万円以上お買い物・お食事をする人には駐車場が終日無料になるので、パークに遊びに行く前後で3万円以上イクスピアリ・ボン・ヴォヤージュでお買い物する予定がある人は、イクスピアリの駐車場を利用するのがお得になります。
お得に東京ディズニーリゾートを楽しめるよう、やすし研究所では様々なお得情報を今後も発信していきます!
コメント