【楽天トラベルスーパーSALE】ディズニー連携ホテルで使える!
全国旅行支援20%OFF+最大6,000円OFFクーポン配布中!クーポンを獲得する

【7月4日〜】ベイマックスのミッション・クールダウン情報まとめ

東京ディズニーリゾート40周年の夏をさらに盛り上げてくれるイベントが登場です。

東京ディズニーランドパレードルートでは、映画「ベイマックス」でおなじみのベイマックスがゲストのケアにあたりに行きます!

今回は、2023年の夏に東京ディズニーランドで公演されるベイマックスのミッション・クールダウンを紹介します。

\ストーリーはこちらで予習しましょう!/

¥407 (2023/06/06 01:57時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
目次
スポンサーリンク

ベイマックスのミッション・クールダウンとは?

Tokyo Disneyland attraction The Happy Ride with Baymax

ベイマックスのミッション・クールダウンとは、夏の暑い時期に東京ディズニーリゾートに訪れるゲストの熱中症防止のために涼しいミストを撒きながらパレードルートを進むミニパレードです。

ストーリー

暑さによって低下したゲストの「エナジーレベル」を上げるミッションを任されたベイマックスは、涼しいミストを東京ディズニーランドパレードルートを進みながらケアが必要なゲストを探します。

エナジーレベルが著しく低下しているエリアをベイマックスが検知すると、フロートが停止してゲストに対して水が放たれます。

明るく軽快な音楽と散水を楽しめます。

出演キャラクター

出演キャラクターは発表されていない為、予想で紹介します。

  • ベイマックス
  • ヒロ・ハマダ
  • モチ

公演場所・公演時間

2023年7月4日(火)〜9月6日(水)(64日間)

日中の気温が高い時間帯に1日3回公演する予定です。

パレードの所要時間は約35分です。

公演時間は入園日によって異なります。
▼最新の公演時間・注意事項はこちらでチェック!

公演場所は東京ディズニーランドパレードルートです。

Tokyo Disneyland parade 
Baymax mission cooldown parade route

画像の矢印の順に進みます。

黄色いエリアでは大量の水が顔や服、靴にかかる場合があるので鑑賞の際は注意しましょう。

水色のエリアでは水がかからないので、濡れたくない方は水色の矢印沿いで待ちましょう!

フロートが停止する!

Baymaax

このパレードではフロートが停止します。

ベイマックスがゲストのエナジーレベルが著しく低下しているのエリアを感知すると、フロートが停止しゲストに水をかけます。

エナジーレベルはサーモグラフィーで自動で判断しているのか手動で判断しているのかは不明ですが久しぶりにフロートが停止します。

フロート停止は撮影がたくさんできるファンの間でも嬉しいイベントの一つで、パレードが発表された当初は「フロート停止」がTwitterでトレンド入りをするほどでした。

パレードを鑑賞するには?

Tokyo Disneyland parade route

パレードは無料で鑑賞できます。

エントリー受付ディズニー・プレミアアクセスを購入する必要はありません。

公演時間前にパレードルート沿いに座って待つことができます。

最前列などのいい場所で鑑賞したい場合は、公演時間までに場所を確保しておきましょう。

ベイマックスのミッション・クールダウンの曲は?

Baymax goods

ベイマックスのミッション・クールダウンで流れる曲は、明るく軽快な音楽が流れると公式ページで発表されています。

現段階では情報はこれだけですが、もしかしたら新しい曲が発表されるかもしれませんね。

東京ディズニーリゾートのショー・パレードの楽曲は、Amazon Music Unlimitedの聴き放題プランでも配信されています。

楽曲はスマホに保存できるため、いつでも何度でもモバイル通信なしで高音質で聴くことができ、個別で楽曲を購入するより、断然お得です。

通常980円のところ今なら30日間無料で利用できるので、入会してみて気に入らなければ30日経つ前に解約するのもいいですね。

昔の懐かしいディズニー曲から最近の新しい曲まで聴けるので、テンションが上がること間違いなし!

\途中解約も簡単!/

まとめ

今回は東京ディズニーランドで公演されるパレード、ベイマックスのミッション・クールダウンについて紹介しました。

2023年の夏はパーク中が水浸しになって暑くても涼しく過ごせそうです。

ただ、気温がものすごく高くなるとパレードが中止になってしまう可能性があるので、最高気温を見ながら入園日を決めると良いでしょう。

熱中症予防のために滞在中はこまめな水分補給をしましょう。

▼万が一パークで体調が悪くなった場合のためにおさえておきましょう。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次