東京ディズニーリゾートでは、日々様々なショーやパレードなどのイベントが開催されています。
ディズニーのことを知るうちにスニークという言葉をSNSなどで聞きますよね。
この記事ではスニークとは何なのか、スニークが実施される日はどういう日であるのかも合わせて紹介します。
この記事を見れば、誰よりも早く東京ディズニーリゾートを攻略することができますよ!
ぜひ最後まで見てくださいね。
スニークとは?

スニークとは、スニークプレビューの略称で、正式にスタートする前にゲストを入れた状態で行われるリハーサルです。
出演者などの演者側が実際にゲストを入れた状態で(ゲストへの誘導などの)感覚をつかんでおくためにここ数年は必ず実施している傾向にあります。
また、スニークが実施される日には、事前にプレス(報道関係者)向けに告知しているので、スニーク当日のワイドショーやニュースなどで紹介されることが多いです。
ゲストは実際にショー・パレード・アトラクションがどのようなものなのかをメディアの取材で雰囲気を感じ取ることができます。
スニークはどのような時に行われる?

スニーク(sneak)は英語で「こっそり」という意味を持つため、公式には発表がありません。
そのため私たちは、ゲストやメディアの情報を元に知るしか手段はありません。
スニークは、新しいもの(リニューアルしたものを含む)をスタートする日より前に実施されます。
スニークの対象は、アトラクション、ショー(ハーバーショー含む)、パレード、キャラクターグリーティング、新エリアなどさまざまです。
過去数年間に実施されたスニーク
クリスマスのスニークはいつだった?
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの両パークでは2023年11月8日(水)からスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス2023」がスタートするのに先駆けて、前日に3つのエンターテイメント公演が予定されていました。
- ディズニー・クリスマス・ストーリーズ(TDL)
- 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ(TDL)
- ディズニー・クリスマス・グリーティング(TDS)
しかし、強風の影響で東京ディズニーランドで公演予定のパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」は中止になってしまいました。
ディズニー・クリスマス・ストーリーズ

東京ディズニーランドでは、お昼の期間限定のパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」が公演される予定でしたが、強風のため中止になりました。
このパレードでは、4年ぶりにフロート停止演出と多くのダンサーが出演が復活します。
気になる時間帯ですが、最近の傾向だとパレードのスニークは午前中の傾向にあるので、10時〜11時スタートになるのではないかと予想しています。
▼このパレードはディズニー・プレミアアクセスの対象です。
スニークの日は、公演20分前まではグリーティング形式(通過)で公演予定で、DPAエリアは設けられていませんでした。
▼パレードの詳細はこちら!
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ

東京ディズニーランドの夜にはパレード「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」(通称:Eパレ)のスニークも実施されました。
通年実施されているEパレですが、ディズニー・クリスマス期間中はスペシャルバージョンで公演しました。
通常時と異なる点は以下の通りです。
- パレード中の音楽
- フロートの装飾
- キャラクターのセリフ
- キャラクターのコスチューム
ホーンテッドマンションのように名称が変わるわけではないので、違いに気付かないゲストも一定数います。
クリスマス終了までは、通常のEパレを鑑賞できないようになりますが、クリスマスを感じることができるのでおすすめのパレードです。
こちらのスニークは、公演時間が19時〜19時45分と発表されているのでこの時間で間違いないでしょう。
▼このパレードはディズニー・プレミアアクセスの対象です。
こちらは、スニークと公開していないもののパレードは実施すると公式で発表しているのでDPAエリアが設けられました。
ディズニー・クリスマス・グリーティング

東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーでは「ディズニー・クリスマス・グリーティング」が公演されました。
こちらもクリスマスらしい装飾を身に着けたキャラクターたちがサンタクロースとともに水上からあいさつします。
クリスマスソングがたくさん流れてワクワクするショーなので小さなお子様でも夢中になってくれること間違いなしです!
本番も1日2回の公演予定だったので、スニーク日においても2回公演されました。
2回公演のショーは、最速で見たい方、SNSに情報発信したい方をのぞけば混雑しない2回目の鑑賞がおすすめです。
初回公演 | 14:05 |
最終公演 | 16:00 |
今回紹介したショー・パレードでは、ハロウィーンのスニークのような停止がない「熱バージョン」になる心配はなさそうですが、北風の季節に差し掛かるので「風バージョン」に注意する必要があります。
入園を予定される方は、天気予報を事前に確認しておきましょう。
スニーク日の朝は大荒れの天気
ディズニー・クリスマス2023のスニークが実施される予定の11月7日(火)は、朝から強い風が吹いていました。
周辺の状況だと東京湾アクアラインの通行止めとJR京葉線の遅延で千葉県の交通網は少し混乱していました。
10時頃までは雨が降り、次第に晴れになりましたが、風はお昼すぎまで吹き込みました。
パレードのディズニー・クリスマス・ストーリーズのみ中止になりましたが、他のエンターテイメントは無事公演できました。
スニークを受けるには?

スニークは基本的に公開日と同じ流れで実施されます。
ショーやパレードであれば、スタート日と同じ時間に公演されることが多いです。
スタンバイパス対象施設であれば、スタンバイパスの取得、エントリー受付が必要な施設であればエントリー受付が必要です。
ただし、ディズニー・プレミアアクセスにおいては基本スニーク日では導入されません。
スニークを受ける際の注意点

スニークを受ける前に、注意しなければいけない点があります。
撮影禁止・SNS投稿禁止の場合がある
スニークはあくまでも非公開で開催されるものなので、運営会社側が外部に公表してほしくない施設がごく稀にあります。
その際は、入口や施設内でキャストさんがそのように案内しています。
少ないゲストで参加できていることに感謝の意味も込めて、非公開には協力しましょう。
SNSに投稿をしなくても撮影自体が禁止されている場合もあるので、それぞれの施設のルールに従ってくださいね。
他人にあたらない

ショーやパレード、アトラクションが中止になってキャストさんに罵声を浴びせるゲストの方がいますが、罵声を浴びせたところで誰も得しません。
それを見ているゲストは不愉快ですし、キャストさんは恐怖を感じます。
そもそもスニークは公演、実施を約束しているものではありません。
そのことを頭に入れておいて、万が一中止になった場合は、他の楽しむプランを考えましょう。
▼キャストさんへの威嚇・罵声行為は悪質な場合、強制退園(出入り禁止)になる場合も
キャラクターや出演者はメディアのカメラを意識する

スニークはあくまでも報道関係者(プレス)向けのイベントなので、ショー・パレードのキャラクターや出演者たちはメディアのカメラを意識します。
ショーやパレードの場合、報道関係者エリアの近くや反対側はキャラクターや出演者は通常時と比べて、あまりふり向いてくれなくなるので、テレビカメラが多くある場所は避けましょう。
まとめ
今回は、東京ディズニーリゾートで実施されているスニークについて紹介しました。
スニークはあくまでも非公開で実施されるものなので、ゲストを入れた中での運営はシステムトラブルやアクシデントが発生する場合があります。
その際も、文句や愚痴を言うのではなく、温かい目で見守ってあげる世の中になればいいなと思います。
少ないゲストでゆったりと体験・鑑賞できるのはスニークぐらいなので、スニークに出くわしたらラッキーぐらいな気持ちで来園しましょう!
東京ディズニーリゾートやその周辺には多くのホテルがあります。
パークチケット付きプランや素泊まりプランなどプランは豊富なので、用途に応じて選ぶことで格安・お得に旅行できます。
多くの旅行サイトがある中、おすすめの旅行予約サイトを厳選しました。
各リンクから東京ディズニーリゾート周辺ホテルを探せるので是非チェックしてみて下さい!
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
ホテルズドットコム | 国内・海外のホテル予約サイトで、何千軒ものホテルが平均15%割引とかなりお得です。 |
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが手に入ります。 国内の宿泊・遊び・体験に強い旅行サイトです。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強みです。 毎月5と0のつく日は5%OFF、楽天トラベルスーパーSALEなどお得な期間もあります。 |
Trip.com | キャンペーンを多く実施しており、旅行代金をとにかく安く抑えたい人向けの旅行サイトです。 初回予約であればさらに1,000円引きになります。 |
るるぶトラベル | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されているので併用するとお得に予約できます。 |
Yahoo!トラベル | PayPayポイントが貯まる・使えるのが強みです。 宿泊料金が割引になるクーポンもあるので併用するとお得です。 |
ジャルパック | JALは東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーであるため、ショー鑑賞券が付くなどの限定の特典があります。 航空券とホテルのセットでさらにお得に旅行できるので、遠方から来るゲストにおすすめです。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い大手旅行代理店です。 注目の国内ツアーでは、今だけのお得なバーゲン価格や緊急発売商品など全国発のツアーが予約できます。 |
コメント