2023年4月15日(土)で東京ディズニーランドは開園から40周年を迎えます。
東京ディズニーリゾート40周年を記念して、リゾート全体では1年を通して祝祭感あふれるイベントが行われます。

この記事では、東京ディズニーランドで4月15日(土)〜実施される新しいパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」について紹介します。
ディズニー・ハーモニー・イン・カラーとは?

ディズニー・ハーモニー・イン・カラーとは東京ディズニーランドで実施されている東京ディズニーリゾート40周年をお祝いする新しいパレードです。
東京ディズニーリゾート35周年から行われていたドリーミング・アップ!の後継パレードです。
ストーリー

ディズニーの仲間たちの新しい冒険や勇気、家族の絆や友情を色とりどりの花びらとともにディズニー映画の様々な物語を通して表現されます。
フィナーレでは、すべての夢が色鮮やかなハーモニーとなるよう願いが込められたフロートが登場し、ゲストをハーモニーの世界へいざないます。
ゲスト・キャスト・出演者1人ひとりのさまざまな想いが一つになっていい色になるにぎやかなパレードです。
出演キャラクター

ディズニー・ハーモニー・イン・カラーではダンサーが復活し、たくさんのディズニーの仲間たちが登場します!
- ミッキー
- ミニー
- グーフィー
- チップ
- デール
- ドナルド
- デイジー
- ティンカーベル
- ジュディ
- ニック
- クロウハウザー
- プルート
- カールじいさん
- ラッセル
- ダグ、
- メリダ
- モアナ
- ラプンツェル
- ミセス・インクレディブル
- ウッディ
- バズ・ライトイヤー
- ヴェネロペ
- ラルフ
- ヒロ
- ワサビ
- フレッド
- ハニー・レモン
- ゴー・ゴー
- その他多数
公演場所・公演時間
2023年4月15日(土)〜2028年4月上旬(予想)
パレードの所要時間は約45分です。
(ゲストの前を通過している時間は約30分間です。)
公演時間は入園日によって異なります。
最新の公演時間・注意事項は以下の記事をご覧ください。

公演場所は東京ディズニーランド・パレードルートです。

フロートの停止はある?
パレードによってはフロートが停止し、場所によっては絶好の撮影スポットになるものがありますが、このパレードでは停止がありません。
過去の傾向から、東京ディズニーリゾート40周年グランドフィナーレ(2024年1月上旬〜)になるとパレードリニューアルで停止が設けられる可能性があります。

パレードを鑑賞するには?

パレードは無料で鑑賞できます。
エントリー受付をする必要はありません。
公演時間前にパレードルート沿いに座って待つことができます。
最前列などのいい場所で鑑賞したい場合は、公演時間までに場所を確保しておきましょう。


今回のパレードからディズニー・プレミアアクセスが導入され、公演前に長時間場所取りをしなくても良くなりました。
青いエリアがディズニー・プレミアアクセス鑑賞エリア、赤いエリアがバケーションパッケージエリアです。

ディズニー・プレミアアクセスは、入園後に購入する必要があります。
このパレードのディズニー・プレミアアクセスは大人も子どもも1人2,500円です。
購入後に鑑賞位置が指定されます。
定員に達し次第、販売を終了するため、購入を検討している方は、早めの入園をおすすめします。

ディズニーホテルとパークチケットが一緒になった東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージでは、専用エリア内のイスに座って鑑賞できるプランも販売されているので座ってゆっくり鑑賞したい方はプランを探してみてください。
バケーションパッケージはホテルチェックイン日の10日前23時59分までに申し込む必要があります。
スニークは4月10日〜14日に実施!

4月10日〜14日には、ディズニー・ハーモニー・イン・カラーのスニークが実施されました。
多くのメディアがパレードを取り上げ、当日のワイドショーやニュースでも取り上げられていました。
スニークは、公式サイトでも公表されない完全非公開のイベントなので当ブログでも、スニーク日を予想していましたが、無事的中できました。
スニークについては以下の記事で紹介しています。

ディズニー・ハーモニー・イン・カラーの曲は何?
ディズニー・ハーモニー・イン・カラーで流れる曲は、東京ディズニーリゾート40周年のテーマソング”リビング・イン・カラー“をアレンジした曲です。

パークでは2023年4月10日(月)発売、通販サイトでは2023年4月26日(水)に発売されました。
CDジャケットサイズステッカー、B3サイズ・ポスターカレンダーが初回限定特典として付いてきます。
初回限定特典は例年発売日に売り切れるので、お早めに予約・購入されることをおすすめします。
\今だけ初回限定特典が付いてくる!/

またこちらの楽曲は、Amazon Music Unlimitedの聴き放題プランでも配信されています。
楽曲はスマホに保存できるため、いつでも何度でもモバイル通信なしで高音質で聴くことができ、個別で楽曲を購入するより、断然お得です。
通常980円のところ30日間無料で利用できるので、入会してみて気に入らなければ30日間経つ前に解約するのもいいですね。
昔の懐かしいディズニー曲から最近の新しい曲まで聴けるので、テンションが上がること間違いなし!
\途中解約も簡単!/
まとめ
今回は東京ディズニーランドで公演されるパレード、ディズニー・ハーモニー・イン・カラーについて紹介しました。
新型コロナウイルスによるマスク着用の自由化、ダンサーの復活につき、パークはすでに日常を取り戻してきています。
みなさん全体で東京ディズニーリゾート40周年を盛り上げるイベントになってほしいですね!
このパレードは恐らく約5年続くので、祝祭感あふれる中で行きたい!という人以外は急いで鑑賞する必要はないでしょう。
ご自身のタイミングでパークに遊びにきてくださいね。
これから暑くなる季節です。
こまめな水分補給をしっかりしながらパークを楽しみましょう!
コメント