【JTB】福春2025 国内も海外も!
新春初売り!1月31日までの予約で最大35,000円OFF!
※要クーポン取得 ※数量限定クーポンを取得する

【1月最新】東京ディズニーリゾートのショー・パレードまとめ

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

東京ディズニーリゾートでは、ショーパレードが通年公演されています。

日本のショーやパレードはクオリティが高いと海外からも評価され、日々多くのゲストが鑑賞しています。

この記事では、東京ディズニーリゾートで公演されているショーパレードの公演時間と鑑賞方法、注意点を紹介します。

▼夏の時期はショー・パレードが暑さで中止になることも?

ディズニーの最新情報を知るなら!

Amazon売れ筋1位!ディズニーファンがおすすめです。

bookfan 2号店 楽天市場店
¥1,200 (2024/12/31 20:32時点 | 楽天市場調べ)

以下のリンク限定で最新から過去の作品まで30日間無料で読み放題になりますよ!

\無料期間中の途中解約もOK!/

目次

ショー・パレードとは?

tokyo disney resort show parede

ショーは、ディズニーの様々なキャラクターやダンサーが出演する舞台演劇です。

座席に着いて鑑賞できます。(東京ディズニーシーで実施されるハーバーショーは前列は座って、後列は立って鑑賞します。)

演出がとてもきめ細やかに作られているので、ディズニーに興味がない人でも楽しめます

パレードは、東京ディズニーランドのみ公演されており、ゲストがパレードルートで花道を作った間をディズニーのキャラクターやダンサーが通ります。

ゲストと演者との距離が近く、ゲストに対してもリアクションしてくれるときもあり、パレード中はずっと飽きません!

いずれも基本無料で鑑賞できます。

先述の通り、ショーやパレードは非常にクオリティが高いので入園してショーやパレードを鑑賞するだけでパークチケット代の大半は元が取れます

東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージでショーやパレードを楽しむプランを選ぶまたはディズニー・プレミアアクセスを購入すれば、専用エリアから鑑賞できるので一般ゲストより眺めがよくなります。

ショーやパレードを鑑賞するには

tokyo disney land usatama parede

ショーの鑑賞には基本的にエントリー受付の当選が必要です。

各ショーごと1日1回のみエントリー受付できます。

東京ディズニーシーで実施されるハーバーショー東京ディズニーランドで実施されるパレードは、誰でも現地に行けば鑑賞できます。

開演時間ギリギリだと最前列は確保しづらい傾向にあるので絶対最前列がいい場合は開演30分〜1時間前には場所を確保しておきましょう

【TDL】ショー・パレードを実施している場所・時間は?

2025年1月現在、東京ディズニーランドで実施されているショー・パレードを紹介します。

パレードはすべてパレードルートで実施されます。

ナイトフォール・グロウ青色の矢印それ以外のパレード赤色の矢印に沿ってフロートが進みます。

tokyo disney land parade route
出典:東京ディズニーリゾート

ショーは、公演場所がショーごとに異なります。

ディズニー・ハーモニー・イン・カラー

Tokyo Disneyland parade Disney harmony in color
日付公演時間
毎日13:00〜13:45

ディズニー・ハーモニー・イン・カラーは、東京ディズニーリゾート40周年を記念して新しく公演されたパレードです。

2023年4月15日(土)〜公演が始まっています。

ドリーミング・アップ!の後継パレードで1日1回の公演です。

”色鮮やかな、ハーモニーの正解へ”をテーマにミッキーやその仲間たちがさまざまな夢や想いを色とりどりの花びらであふれるパレードになる予定です。

過去の傾向から東京ディズニーリゾート45周年2028年ごろまで公演されることが予想しています。

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ

Tokyo Disneyland Electrical Parade Dreamlights parade
日付公演時間
〜30日(木)
2月1日(土)〜2月4日(火)
2月6日(木)〜2月16日(日)
19:15〜20:00
2月17日(月)〜2月20日(木)
2月22日(土)〜
19:30〜20:15

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツは、歴史ある夜のパレードです。

1985年3月から1995年6月まで行われていた東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード(初代Eパレ)をリニューアルしたパレードです。

今のパレードは2001年6月から続いています。

1日1回のみの公演です。

このパレードは約100万個の電飾が使用され、暗い夜でも明るく照らされロマンチックなひとときを過ごすことができます。

さすが老舗のパレードであっていつでも人気が絶えません

▼パークの貸切日程一覧と参加方法はこちら!

▼このパレードはディズニー・プレミアアクセスの対象です。

ナイトフォール・グロウ

Nightfall Glow parade

ナイトフォール・グロウは、雨天時のみ実施されます。

日付公演時間
〜30日(木)
2月1日(土)〜2月4日(火)
2月6日(木)〜2月16日(日)
19:15〜19:40
2月17日(月)〜2月20日(木)
2月22日(土)〜
19:30〜19:55

ナイトフォール・グロウは、東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ雨で中止になった時に実施されるパレードです。

同じくパレードルートを通りますが、通常とは逆方向に進み、フロートが様々な色に変化するところに注目!

雨の日でも色鮮やかな景色を楽しめます。

大雨や強風などの悪天候の場合は、中止になるのでなかなか見ることができないややレアなパレードです。

ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!

Tokyo Disneyland show jamboree Mickey let's dance!
日付公演時間
〜30日(木)
2月1日(土)〜2月4日(火)
2月6日(木)〜2月16日(日)
①12:40〜12:55
②13:55〜14:10
③15:10〜15:25
④17:00〜17:15
⑤18:15〜18:30
31日(金)①12:40〜12:55
②13:55〜14:10
③15:10〜15:25
④17:00〜17:15
2月5日(水)①11:00〜11:15
②12:15〜12:30
③14:05〜14:20
④15:20〜15:35
⑤16:35〜16:50
2月17日(月)〜2月20日(木)
2月22日(土)〜
①12:30〜12:45
②13:45〜14:00
③15:00〜15:15
④16:50〜17:05
⑤18:05〜18:20
2月21日(金)①13:15〜13:30
②14:30〜14:45
③16:20〜16:35
④17:35〜17:50
※初回公演(①)は並ぶことで鑑賞できます。

▼このショーを鑑賞するにはエントリー受付に当選する必要があります。

ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!キッズ向けのエンターテインメントプログラムです。

軽快なリズムに合わせて、ミッキーやディズニーの仲間たちと一緒にダンスを楽しみましょう!

東京ディズニーシーでも同じプログラムが実施されていますが出演キャラクターや内容は異なります。

1日4〜5回公演があるので、自分のスケジュールに合わせて行くことができます。

まわりの大人たちも踊れる人が多いです!負けないようにYouTubeで予習しておくとよいですよ!

▼ショーの詳しい内容はこちら!

シアターオーリンズアドベンチャーランドにあります。

adventure land map
出典:東京ディズニーリゾート

ミッキーのマジカルミュージックワールド

fantasyland forest theatre
日付公演時間
〜30日(木)
2月1日(土)〜2月4日(火)
2月6日(木)〜2月20日(木)
2月22日(土)〜
①13:35〜14:00
②15:00〜15:25
③17:05〜17:30
④18:30〜18:55
31日(金)
2月21日(金)
①12:10〜12:35
②13:35〜14:00
③15:40〜16:05
④17:05〜17:30
2月5日(水)①12:35〜13:00
②14:00〜14:25
③16:05〜16:30
④17:30〜17:55
※すべての公演回は並ぶことでも鑑賞できます。

▼このショーを鑑賞するにはエントリー受付に当選する必要があります。

▼このショーはディズニー・プレミアアクセスの対象です。

ミッキーのマジカルミュージックワールドは、2020年にオープンしたフォレストシアターで公演されています。

新しい施設だけあり、ステージの変化に新しい技術が取り入れられています

公演開始から大好評のショーで感動で涙が出る人も多いです。

音響にもとてもこだわっているコンサートホールなのでぜひ迫力を肌で感じてみてください。

1日4〜5回公演があるので、鑑賞予定を組み立てやすいです。

すべての公演で自由席エリアが設けられているので、エントリー受付に外れてしまった方でも鑑賞できます。

▼詳しいショーの内容はこちら!

フォレストシアターファンタジーランドにあります。

fantasy land map
出典:東京ディズニーリゾート

クラブマウスビート

club mouse beat show
日付公演時間
〜30日(木)
2月1日(土)〜2月4日(火)
2月6日(木)〜2月20日(木)
2月22日(土)〜
①13:45〜14:10
②15:10〜15:35
③17:15〜17:40
④18:40〜19:05
31日(金)①12:20〜12:45
②13:45〜14:10
③15:10〜15:35
④17:15〜17:40
2月5日(水)①12:20〜12:45
②13:45〜14:10
③15:10〜15:35
④17:15〜17:40
2月21日(金)①11:50〜12:15
②13:15〜13:40
③14:40〜15:05
④16:45〜17:10

▼このショーを鑑賞するにはエントリー受付に当選する必要があります。

▼このショーはディズニー・プレミアアクセスの対象です。

クラブマウスビートは、ショーベースで行われていたショー”ワンマンズドリーム“の後継のショーです。

ミッキーマウスとその仲間たちが人気のクラブ「クラブマウス」で繰り広げられるショーです。

このショーはクラブだけあってミッキーマウス含め出演者のダンスがキレッキレでとてもかっこよく魅了されます!

大きな音が出るショーなので小さなお子様はびっくりするかもしれません。

熱中症防止の観点から自由席は全公演回において用意されていません

▼詳しいショーの内容はこちら!

ショーベーストゥモローランドにあります。

show base map
出典:東京ディズニーリゾート

Reach for the Stars

Tokyo Disneyland show Reach for the Stars
日付公演時間
〜2月16日(日)17:55〜18:15
2月17日(月)〜2月20日(木)
2月22日(土)〜
18:20〜18:40
2月21日(金)18:00〜18:20

Reach for the Starsは、シンデレラ城のプロジェクションマッピングが行われるエンターテイメントプログラムです。

2024年9月からスタートした完全新作のショーです。

1日1回の公演で、鑑賞エリアは自由鑑賞エリアの他に、ディズニー・プレミアアクセス東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージファンダフル・ディズニー専用の鑑賞エリアが設けられます。

シンデレラ城のプロジェクションマッピングは、2018年7月から2019年4月まで実施された「Celebrate! Tokyo Disneyland」以来約5年ぶりの開催です。

▼このショーはディズニー・プレミアアクセスの対象です。

イッツ・ア・スウィーツフルタイム!

ディズニー・パルパルーザ第3弾「“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」の新パレードです。

ディズニー映画『シュガー・ラッシュ』に登場するヴァネロペが夢見た、“全てがお菓子で彩られたポップでカラフルなリゾート”をテーマにしたパレードです。

ゲストと一緒に楽しく踊りながら、美味しそうでキュートなスイーツに包まれた素敵なひとときをお届けします!

日付公演時間
〜2月20日(木)
2月22日(土)〜
15:40〜16:15
2月21日(金)15:10〜15:45

このパレードは2025年3月16日(日)に終了します。鑑賞はお早めに!

【TDS】ショーを実施している場所・時間は?

2025年1月現在、東京ディズニーシーで公演されているショーを紹介します。

ハーバーショーは、メディテレーニアンハーバーにて実施されます。

Mediterranean Harbor map
出典:東京ディズニーリゾート

ショーは、ショーごとに場所が異なります。

ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~

Tokyo Disneysea show believe sea of dreams
日付公演時間
2月11日(火・祝)〜2月13日(木)
2月15日(土)〜2月20日(木)
2月22日(土)〜2月27日(木)
19:30〜20:00
2月21日(金)19:00〜19:30

14日(火)〜2月10日(月)の期間中は公演休止となります。

このショーには自由鑑賞エリアの他、ディズニー・プレミアアクセス鑑賞エリア東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージエリアがあります。

ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~は、夜のハーバーショーです。

以前夜に行われていたファンタズミック!の後継ショーです。

▼ショーの詳細はこちら!

メディテレーニアンハーバーだけでなく、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタプロメテウス火山も連動し、最新のプロジェクションマッピングの技術を使った大迫力なハーバーショーです。

テレビCMでも宣伝するようになり、ディズニーが力を入れていることが伺えます。

広告宣伝費、人件費、光熱費も含めると1公演あたり数百万円はかかっているでしょう。

そう考えると、これを見るだけでもパークチケット代のもとは取れます

公演は1日1回のみ、夜まで楽しむなら絶対見るべきハーバーショーです。

\ビリーヴ!のCDは好評発売中!/

ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!

Tokyo Disneysea show jamboree Mickey let's dance!
日付公演時間
19日(日)①12:05〜12:20
②13:20〜13:35
③14:35〜14:50
④16:30〜16:45
⑤17:45〜18:00
20日(月)〜2月10日(月)
2月12日(水)・2月13日(木)
2月15日(土)〜
①11:10〜11:25
②12:25〜12:40
③13:40〜13:55
④15:30〜15:45
⑤16:45〜17:00
2月11日(火・祝)①12:05〜12:20
②13:20〜13:35
③14:35〜14:50
④16:30〜16:45
⑤17:45〜18:00
2月14日(金)①13:45〜14:00
②15:00〜15:15
③16:35〜16:50
④17:50〜18:05
※すべての公演回では並ぶことでも鑑賞できます。

▼このショーを鑑賞するにはエントリー受付に当選する必要があります。

ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!キッズ向けのエンターテインメントプログラムです。

軽快なリズムに合わせて、ミッキーやディズニーの仲間たちと一緒にダンスを楽しみましょう!

東京ディズニーランドでも同じプログラムが実施されていますが出演キャラクターや内容は異なります。

通常1日5回ほど公演されますが、夏の暑い時期は熱中症防止のため公演回数が少なくなります。

エントリー受付に外れると残念ですが鑑賞できません。

しかし、ステージの外からダンスを楽しめます!場外からダンスに参加している人もいますよ★

通路は空けてまわりの人とぶつからないようにしましょう。

まわりの大人たちもすらすら踊れる人が多いです!

負けないように参加する前にYouTubeで予習しておきましょう!

▼ショーの詳しい内容はこちら!

ドックサイドステージアメリカンウォーターフロントにあります。

Dockside Stage map

ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~

Tokyo Disneysea Broadway music theatre
日付公演時間
〜2月4日(火)
2月6日(木)〜2月13日(木)
2月15日(土)〜2月27日(木)
①13:45〜14:10
②15:10〜15:35
③17:10〜17:35
④18:35〜19:00
2月5日(水)
2月14日(金)
2月28日(金)
①12:20〜12:45
②13:45〜14:10
③15:45〜16:10
④17:10〜17:35
※すべての公演回では並ぶことでも鑑賞できます。

▼このショーはディズニー・プレミアアクセスの対象です。

ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~は、ブロードウェイ・ミュージックシアターで繰り広げられるビッグバンドビートのスウィグジャズを中心にしたショーです。

新型コロナウイルスによる休園前までは、生演奏と生歌が披露されていましたが、出演者とゲストの安全のため廃止されました。

しかし、ミッキーのドラム生披露と出演者によるダンスは残っているので、見る価値はありますよ!

▼ショーの詳しい内容はこちら!

ブロードウェイ・ミュージックシアターアメリカンウォーターフロントにあります。

Broadway Music Theatre
出典:東京ディズニーリゾート

長期間休止中のショー

長期間休止しているショーは以下のとおりです。

  • レッツ・パーティグラ!(TDL)※未定
りん

エンターテイメントはどんどん復活してきているよ。
早く完全状態にならないかな。

なお、ソング・オブ・ミラージュは休止状態でしたが復活せずに終了しました。

最終公演日は2020年2月28日(金)でした。

ショー・パレードを鑑賞する際の注意点

promise

ショーパレードを鑑賞する際に注意点があります。

他のゲストの迷惑にならないよう予め予習しておきましょう。

他のゲストにも配慮しよう

ショーパレードあなただけのものではありません

あなたのうしろにいるゲストが鑑賞しやすい環境をつくるために大きな帽子やカチューシャは外して、日傘は畳みましょう

また、小さい子どもをひざの上で座らせる場合は大人の頭の高さを超えないようにしましょう。

ベビーカーは一部のショー・パレードでは畳まなくてよいルールになっているようですが、畳んでいる人がほとんどです。
トラブル防止の為にも畳んでおくほうが無難です。

エントリー受付対象施設の公演中は入退場不可

エントリー受付に当選した施設は、開場時間開演時間が記載されています。

公演が始まると原則終了まで退場ができないので、トイレは済ませてから座席に向かいましょう

りん

エントリー受付に当選したショーの直前直後にレストランやアトラクションの予定を入れることはあまりオススメしないよ!
前後に30分をゆとりをもたせておくのがベストだよ。

夏は熱キャンに注意

夏の暑い季節は、気温や湿度により屋外で実施するショーパレードを中心に公演が中止になることもあります。

長時間待って中止になるとショックのほうが大きいですが、猛暑日はショーパレードの鑑賞可能率が下がることを頭において入園日を決めましょう。

暑さでショーパレードがキャンセルになることを「熱キャン」と言います。

▼暑さによるキャンセルの基準はこちらで確認!

レジャーシートなどの荷物だけで場所をとるのは禁止

Create a leisure seat

ハーバーショーやパレードの公演前に、レジャーシートや手荷物をおいてその場を去ってフードを買ってきたりするゲストがたまにいますが、レジャーシートや手荷物だけで場所を確保する行為は禁止です。

場所を離れる際は、代表者1名はその場に留まるようにしましょう。

1人で来園してトイレなどでどうしても離れたい場合は、近くのキャストさんに声をかけておきましょう。

撮影禁止のショーがある

take a picture

ショーパレードは撮影が禁止されていませんが、一部のショーでは撮影(ビデオ・写真)が禁止されています

撮影禁止のショーは以下の通りです。

  • ミッキーのマジカルミュージックワールド(TDL)
  • ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~(TDS)

もちろんこれらのショーはYouTube上にもありません。

ゲストの協力によって成り立っているショーなのでルールを守って円滑な進行に協力しましょう。

中止になっても他人にあたらない

commit violence

システム不具合や天候により、ショーパレードは中止になる場合があります。

中止になった際、キャストさんに怒鳴りつけているゲストが稀にいますが、ショーパレードの中止は、ゲストと出演者の安全のために仕方がない判断です。

キャストやSNSで文句をいったところで誰も得しません

そんなことを言う時間があるのであれば別のプランを考えるなどパークを楽しむための手段を作りましょう

まとめ

今回は東京ディズニーリゾートで行われているショー・パレードについて紹介しました。

各パークで公演されるショーパレードのタイムテーブルは以下のとおりです。

  • 東京ディズニーランドのショー・パレードのタイムテーブル
Tokyo Disneyland show & parade schedule January & February
Tokyo Disneyland show & parade schedule February
Tokyo Disneyland show & parade schedule February
Tokyo Disneyland show & parade schedule February
  • 東京ディズニーシーのタイムテーブル
Tokyo Disneysea show schedule January & February
Tokyo Disneysea show schedule January
Tokyo Disneysea show schedule February
Tokyo Disneysea show schedule February
Tokyo Disneysea show schedule February
Tokyo Disneysea show schedule February
Tokyo Disneysea show schedule February
Tokyo Disneysea show schedule February

タイムテーブルを見ながらショーを鑑賞するスケジュールを立ててみてくださいね。

日本のショーパレードは完成度が高く、海外ゲストからも高く評価されています。

これらを鑑賞するだけでパークチケット代の元を取れると言っても過言ではありません。

入園日によってはスケジュールが異なりますので、このページをブックマークに登録して、すぐに公演時間を確認できるようにしておきましょう。(このページは随時更新しています。)

公演前に注意点も確認して楽しいパークライフをお楽しみください。

パークを歩きながらPayPayポイントが稼げる!

スマホにアプリを入れて、登録し移動するだけでポイントが貯まるポイ活No.1アプリ

移動は徒歩だけでなく車や電車での移動も含まれるので、通勤・通学中もポイントがどんどん貯まりますよ。

貯まったポイントは現金や他社ポイント、商品引換券に変えられるので使い道に困ることはありません。

\PayPayにも交換可能!/

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次