【楽天トラベルスーパーSALE】ディズニー連携ホテルで使える!
全国旅行支援20%OFF+最大6,000円OFFクーポン配布中!クーポンを獲得する

【疑問】ファンダフル・ディズニー・パスポートは何回で元がとれる?

東京ディズニーリゾートパークチケットのひとつ「ファンダフル・ディズニー・パスポート」は、ファンダフル・ディズニー会員のみ購入することができます。

今回は、会員の人しか買えない「ファンダフル・ディズニー・パスポート」について紹介します。

目次
スポンサーリンク

ファンダフル・ディズニーとは?

Funderful Disney
出典:東京ディズニーリゾート

ファンダフル・ディズニーとは、東京ディズニーリゾートの年会費5,940円(税込)の有料ファンクラブです。

出入り禁止処分を受けている人は入会できません

「ファンダフル」は、「Fun」(楽しい)と「Wonderful」(素晴らしい)を組み合わせた造語です。

ファンダフル・ディズニーが誕生したのは2004年11月18日で、多くの会員がいます。

りん

11月18日はミッキーマウスがスクリーンデビューした日だね!

ファンダフル・ディズニーの会員になると以下の特典があります。

  • 通常より安い「ファンダフル・ディズニー・パスポート」が購入できる
  • 会員限定のスペシャルグッズが購入できる
  • 会員報が年4回届く

ファンダフル・ディズニー・パスポートとは?

Funderful Disney passport
出典:東京ディズニーリゾート

ファンダフル・ディズニー・パスポートとは、ファンダフル・ディズニーの会員が購入できる東京ディズニーリゾートパークチケットです。

料金

ファンダフル・ディズニー・パスポートの料金は入園日によって3段階に分けられています。

料金ランク大人中人小人
B7,900円6,600円4,700円
C7,400円6,200円4,400円
D6,900円5,800円4,100円

料金ランクAの日は、ファンダフル・ディズニー・パスポートを販売していません。

1デーパスポートと比較すると・・・

大人は1,000円引き
中人は800円引き
小人は600円引き

になります。

いつでも買える?

Tokyo Disneyland entrance

ファンダフル・ディズニー・パスポートは、毎日購入できるわけではなく、入園日が限定されています。

毎週土曜日と混雑が予想される日の販売はありません。

ファンダフル・ディズニー・パスポートの対象日は公式ページで確認してください。

2ヶ月先の同日分のチケットを毎日14時から購入できます。
(※同日がない場合、翌月1日14時からの販売です。)

どこで買える?

ファンダフル・ディズニー・パスポートは、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページ、東京ディズニーリゾート・アプリでのみ購入することができます。

コンビニやディズニーストア、東京ディズニーリゾート連携ホテルでは購入できません。

パークチケットの変更・返金はできる?

パークチケットは、券種・パークの変更はできませんが入園日と区分の変更は、パークチケットを購入した東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページで変更できます。

例)

  • ファンダフル・ディズニー・パスポート→1デーパスポートは不可
  • 大人→中人の変更は可

ファンダフル・ディズニー・パスポートは、

入園日が1〜3月、4月〜6月、7月〜9月、10月〜12月の4種類に分けられています。

そのため、パークチケットを購入したらその有効月内で入園しなければいけません。

1デーパスポートと違い有効期限が非常に短いので安易に購入はしないほうが良さそうです。

また、パークチケットの返金については原則できません。

ファンダフル・ディズニー・パスポートより安いチケット

Tokyo Disneyland entrance

ファンダフル・ディズニー・パスポートより安く購入できるパークチケットはあります。

1デーパスポート(障がいのある方向け)

障がいのある方は、ファンダフル・ディズニー・パスポートを購入するより、障害者割引のパークチケットを購入するほうがお得です。

開園時間から入園することができるので、該当する方はこちらを購入しましょう。

ファンダフル・ディズニー・パスポートと比較すると・・・

大人は400円〜800円引き
中人は500円〜700円引き
小人は300円〜500円引き

になります。

アーリーイブニングパスポート

休日の15時からの入園であれば、アーリーイブニングパスポートのほうが安く購入できます。

ファンダフル・ディズニー・パスポートと比較すると・・・

大人は400円〜800円引き
中人は500円〜700円引き
小人は300円〜500円引き

になります。

ウィークナイトパスポート

平日の17時からの入園であれば、小人以外はウィークナイトパスポートのほうが安く購入できます。

ファンダフル・ディズニー・パスポートと比較すると・・・

大人は2,400円〜2,800円引き
中人は1,300円〜1,500円引き

になります。

小人は、17時以降の入園であってもファンダフル・ディズニー・パスポートのほうがウィークナイトパスポートより400円安いので無駄にならないように気をつけましょう。

首都圏ウィークデーパスポート

首都圏ウィークデーパスポートは、首都圏に在住・在勤・在学している人が平日に限り購入でき、開園時間から入園できるパークチケットです。

対象の人でも、ファンダフル・ディズニー会員であれば、ファンダフル・ディズニー・パスポートのほうが安くなります。

何回入園すれば年会費分の元が取れる?

Tokyo Disneyland entrance

結論から言うと、大人であれば1年間に6回分を購入すれば元が取れます。

もちろんパークチケットは家族などグループで共有することができるので、大人数で行けば行くほど少ない来園回数で元が取れます。

ファンダフル・ディズニーは、スペシャルグッズが購入できたり、会員報がもらえるので、入園回数が満たなくても価値は十分満たしますのでそこまで心配しなくて良いでしょう。

まとめ

今回は、東京ディズニーリゾートパークチケットの一種、ファンダフル・ディズニー・パスポートについて紹介しました。

ファンダフル・ディズニー・パスポートは、年会費5,940円の有料ファンクラブの会員のみ購入が可能で、1デーパスポート首都圏ウィークデーパスポートよりお得にパークチケットが購入できます。

ファンダフル・ディズニー・パスポートより安いパークチケットは以下のとおりです。

  • 1デーパスポート(障がいのある方向け)
  • アーリーイブニングパスポート
  • ウィークナイトパスポート

なお、ウィークナイトパスポートは小人の場合、損をしてしまうのでファンダフル・ディズニー・パスポートを購入しましょう。

1年間に6枚以上パークチケットを購入する予定がある人は、ファンダフル・ディズニーは入っていて損がないファンクラブなので入会を検討するのも良いでしょう。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次