【まだ間に合う!】JTBの東京ディズニーリゾート満喫プラン!
夏休み限定プランもたくさん!売り切れ御免!詳しく見る

【毎月更新】東京ディズニーリゾート・パーク別混雑予想カレンダー

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーへ訪れる際、できるだけ混雑を避けたいですよね。

パークを運営するオリエンタルランドにも従業員に向けての「混雑予想」というものが存在し、その予想結果によって各ロケーションの人員を反映させています。

公式の混雑予想というものは公にされていませんが、イベント、天候、長期休暇など様々な要因からある程度の混雑予想をすることができます。

今回は東京ディズニーランド東京ディズニーシーの混雑をパーク別、日別に予想します。

▼毎月更新のパークの現状はこちら!

【JTB】東京ディズニーリゾート(R)への旅

目次
スポンサーリンク

1年間のパーク混雑状況

Tokyo Disneyland

混雑予想に入る前に、1年間のパーク混雑状況を解説します。

1年間の中でパークが混雑するのは以下の時期です。

  • 春休み
  • 夏休み
  • ハロウィーン

これらは3大混雑とも呼ばれ、アトラクションキャラクターグリーティングの待ち時間が長めになります。

春休み

東京ディズニーリゾートが1年の中で1番混雑するのは「春休み」の時期です。

小学生、中学生、高校生、専門学生の春休みは、3月下旬から4月上旬までにかけてですが、大学生(短大生含む)、大学院生の春休みは1月の下旬から4月上旬までと長めです。

この春休み期間中で最も混雑するのが、すべての学生が休みの3月下旬です。

この期間は必ずパークチケットは売り切れてしまい、アトラクションキャラクターグリーティングの待ち時間は100分超えは当たり前です。

この期間中に入園を予定する場合は、早めのパークチケット購入、ホテル予約を済ませておきましょう。

夏休み

東京ディズニーリゾートの夏休み期間中は、多くの小人、中人ゲストの比率が多くなります。

一般的には毎年7月下旬から8月下旬が、学校の夏休みになります。

会社勤めのお母さんやお父さんは、土日祝日が休みの方が多いですがこの期間中は平日も多くのゲストでパークが賑わいます。

多くのゲストが入園することから各アトラクションの待ち時間が長くなるため、熱中症対策は十分に行いましょう。

\ディズニーホテルもお得に!/

ハロウィーン

1年の中で東京ディズニーリゾートが3番目に混雑するのは、ハロウィーン期間中です。

東京ディズニーリゾートのハロウィーンは、毎年9月上旬から10月31日まで行われます。

いずれの期間も学生さんの長期休暇には重なっていませんが、仮装ができる唯一の期間のためファンが集まります。

クリスマスも混雑の要因ですが、ハロウィーンの方が混雑するのは、過ごしやすい気候というのもあるのだと思います。

この時期の土日祝日は、パークチケットの売り切れは必ず起きます。

早めのパークチケットの購入やホテルの予約をおすすめします。

以上の3つを踏まえた上で、月別の混雑ランキングは次の通りです。

順位
第1位3月
第2位8月
第3位10月
第4位12月
第5位9月
第6位11月
第7位7月
第8位5月
第9位6月
第10位4月
第11位2月
第12位1月

2025年8月の混雑予想

東京ディズニーリゾートの8月は、本格的な夏休みシーズンに突入するため7月よりは混雑します。

特にお盆時期は遠方ゲストを中心に集中します。

しかし、今年は例年より比較的高温になっていることから外出を渋る動きもあるようで、両パークとも昨年よりは空くと予想しています。

東京ディズニーシーに関してはファンタジースプリングスがオープンして1年以上経過したため昨年よりは混雑は緩和する予想です。

引き続き「熱キャン」には注意してください。

▼熱キャンの詳細はこちら!

パークチケット料金は5月とあまり変わりませんが、最高料金設定日が複数日導入されています。

2024年8月の混雑予想を紹介します。

以下のカレンダーを参考にしてみてください。

スクロールできます
日付備考TDLTDS1デーパスポート
料金
1日(金)普通少し混雑9,900円
2日(土)普通10,900円
3日(日)少し混雑9,900円
4日(月)
5日(火)
6日(水)
7日(木)
8日(金)混雑
9日(土)少し混雑少し混雑10,900円
10日(日)混雑
11日(月)山の日大混雑
12日(火)普通混雑
13日(水)とんすけ、ミス・バニー誕生日少し混雑
14日(木)普通
15日(金)少し混雑
16日(土)少し混雑
17日(日)9,900円
18日(月)普通
19日(火)
20日(水)
21日(木)
22日(金)
23日(土)10,900円
24日(日)9,900円
25日(月)8,900円
26日(火)
27日(水)オル・メル誕生日
28日(木)グッズ販売普通
29日(金)メリーポピンズ誕生日
30日(土)9,900円
31日(日)少し混雑9,400円

開催のイベント

Tokyo Disneyland parade Minnie @ Funderland

ひと目でわかるパークで東京ディズニーリゾートで開催のイベントをパーク別にまとめました。

前章のカレンダーの混雑予想と比べて入園日・宿泊日を決めてみてくださいね!

スクロールできます
期間TDLTDS
7月16日(水)〜9月15日(月)ハンガーステージの新規ショー「ドリームス・テイク・フライト」
サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort
サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort
ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス
We Love ビッグバンドビート
9月16日(火)ハンガーステージの新規ショー「ドリームス・テイク・フライト」ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス
We Love ビッグバンドビート
9月17日(水)〜9月30日(火)ハンガーステージの新規ショー「ドリームス・テイク・フライト」ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス
We Love ビッグバンドビート
10月1日(水)〜10月31日(金)ディズニー・ハロウィーン
ハンガーステージの新規ショー「ドリームス・テイク・フライト」
ディズニー・ハロウィーン
ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス
11月1日(土)〜11月10日(月)ハンガーステージの新規ショー「ドリームス・テイク・フライト」ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス
11月11日(火)〜12月25日(木)ディズニー・クリスマス
ハンガーステージの新規ショー「ドリームス・テイク・フライト」
ディズニー・クリスマス
ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス
12月26日(金)〜12月31日(水)ハンガーステージの新規ショー「ドリームス・テイク・フライト」ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス
2026年1月1日(木・祝)〜1月12日(月・祝)お正月のスペシャルイベント
ハンガーステージの新規ショー「ドリームス・テイク・フライト」
お正月のスペシャルイベント
ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス
2026年1月13日(火)〜3月19日(木)ハンガーステージの新規ショー「ドリームス・テイク・フライト」ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス

日付順にまとめてみると、どちらかのパークでは毎日何らかのイベントは開催されています。

ホテルの予約は早めのほうが良い

Tokyo Disneylandhotel

これはいつの期間においても言えることですが、東京ディズニーリゾート周辺ホテルの予約は早めのほうが良いです。

早期予約が良い理由は以下のとおりです。

  • 早期特典が使える
  • キャンセル料を抑えられる
  • 満室でも安心

一つずつ見ていきましょう。

早期特典が使える

東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルのほとんどのホテルでは、早期割引特典があります

ホテルにもよりますが、宿泊料金が安くなったり食事や特典が追加されます。

繁忙期は直前になると宿泊料金が高騰するので、早期割引特典を利用して安く宿泊しましょう。

通常の宿泊よりお得になることがほとんどなので、早めの予約は損がないですよ。

りん

ディズニーホテルでは早期特典が導入されていないので注意してね。

キャンセル料が抑えられる

東京ディズニーリゾートにある各ホテルにはキャンセル料が設定されています。

しかし、早期予約をしていれば旅行をキャンセルするとなった場合においても早めのキャンセルができるのでキャンセル料を取られるということはほとんどありません。

パークに行かない、宿泊しないと決めたらすぐにホテルにキャンセル連絡をするように心がけましょう。

満室でも安心

Tokyo Disneyresort official hotel Hilton Tokyo Bay

繁忙期は特に東京ディズニーリゾートの周辺ホテルが満室になります。

パークからホテルの距離近いほど満室になる傾向があります。

繁忙期にホテルを予約できなかったとなると、残る手段はパークから離れた都内または千葉市内になります。

早く入園するためにはできるだけ近いホテルに宿泊することが重要なので、早めの予約で安心しましょう。

宿泊予約はJTBがおすすめ

様々な旅行予約サイトがありますが、東京ディズニーリゾート周辺のホテルを予約するのであれば結論JTBがオススメです。

  • 大手企業が運営しているから安心
  • プランが豊富
  • 交通機関とセットでお得

大手企業が運営しているから安心

旅行の計画において、企業の信用度は重要な要素です。

JTBは日本国内で信頼性が高く、長い歴史を持つ大手の旅行会社の一つとして知られています。

このため、JTBで旅行を予約する際には、安全性と安心感を享受できるでしょう。

信頼できる企業からのサービスを求める方々には、JTBが適しています。

さらに、何か問題や緊急事態が生じた場合も、JTBの顧客サポートが素早く対応を行うため、これが大きな利点となります。

プランが豊富

JTBでは、東京ディズニーリゾートのすべてのホテルの予約を受けています。

数ある旅行予約サイトの中でJTBは一番プランが豊富です。

例えば、ディズニーアンバサダーホテル内にある人気のレストラン「シェフ・ミッキー」。

日帰りの場合は、レストラン予約が必要ですが予約の難易度が高いレストランです。

しかし、JTB独自が用意しているシェフ・ミッキーとホテルがセットになったプランを利用すれば予約難易度が高いシェフ・ミッキーも簡単に利用できます。

それ以外のホテルにおいてもベビーと一緒、マタニティプランなど多くのプランがあります。

詳しくは各ホテルのページで確認してみてくださいね。

\プランが豊富!/

交通機関とセットでお得

JTBにはツアーも用意されており、東京ディズニーリゾートパークチケット、ホテル、交通機関がすべてセットになったプランも販売されています。

セットのプランであれば入園保証付きで万が一パークが入園制限を実施している場合においても問題なく入園できます。

関東圏以外から来園を予定されているゲストはこのプランが一番簡単かつ安価で予約できます。

\交通機関とセットがお得!/

まとめ

いかがでしたか。

今回は東京ディズニーリゾートの混雑状況について紹介しました。

ぜひ混雑予想カレンダーを参考にパークチケットの購入やホテルの予約をして快適に旅行を楽しんでくださいね。

ホテルに宿泊する予定の方は早めに予約しておきましょう。

パークを歩きながらポイントが稼げる!

スマホにアプリを入れて、登録し移動するだけでポイントが貯まるポイ活No.1アプリ

移動は徒歩だけでなく車や電車での移動も含まれるので、通勤・通学中もポイントがどんどん貯まりますよ。

貯まったポイントは現金や他社ポイント、商品引換券に変えられるので使い道に困ることはありません。

\1,700万ダウンロード突破!/

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次