【楽天トラベルスーパーSALE】ディズニー連携ホテルで使える!
全国旅行支援20%OFF+最大6,000円OFFクーポン配布中!クーポンを獲得する

【2022ハロウィーン】マーベル解禁!2022ディズニー仮装の注意点まとめ

3年ぶりに一般ゲストも仮装OKとなる東京ディズニーリゾート。これまで、マーベルの仮装が禁止されていましたが、今年はなんと解禁されました!

この記事ではディズニーハロウィーン2022の詳細と注意しなければいけない点を紹介します。

目次
スポンサーリンク

ディズニー・ハロウィーン2022概要

2022年のディズニー・ハロウィーン期間中は、毎日ディズニーキャラクターのフル仮装で入園できます。

期間

2022年9月14日(水)〜10月31日(月)

開催期間中のパーク運営時間は、東京ディズニーランド・東京ディズニーシー共に、9:00〜21:00です。

※10月7日(金)は講談社、10月21日(金)はプリマハムの貸切イベントの為、東京ディズニーランドの運営時間は18時30分までとなります。

場所

  • 東京ディズニーランド
  • 東京ディズニーシー

対象ゲスト

パークに入園するすべてのゲスト

今回は、特別なパスポートを持っていなくてもすべてのゲストが仮装して入園できます。

イベント

2パーク共通

ナイトハイ・ハロウィーン

ディズニー花火が約4ヶ月ぶりに復活!
ハロウィーンの雰囲気に包まれたパークを、花火が色鮮やかに彩ります。

※強風などの悪天候の場合、中止になります。事前に天気予報を確認しておきましょう。

なお当日中止の場合は事前に公式ページに公演中止と表示されます。

公演時間:1日1回のみ 20時30分〜20時35分(5分間)
打ち上げ場所:東京ディズニーランド・トムソーヤ島付近のバックヤード

花火は高く上がるので、園外のイクスピアリ、舞浜駅、ボンボヤージュ前歩道橋のからも鑑賞可能です!

花火はパーク外からも鑑賞できるので花火後の混雑を避けて帰るならパーク外(イクスピアリやボンボヤージュ付近の歩道橋など)で鑑賞するのもおすすめです。

東京ディズニーランド

パレード「スプーキー”Boo!”パレード」

パレードルートをゴースト仕様のコスチュームに身を包んだディズニーの仲間たちが登場します。

※雨天・強風などの悪天候の場合、中止になります。事前に天気予報を確認しておきましょう。

公演時間:1日1回のみ 11時30分〜12時00分(30分間)
※公演時間は入場から退場までの時間です。
場所:東京ディズニーランド・パレードルート(矢印の方向に進みます)

出典:東京ディズニーリゾート
パレード「ザ・ヴィランズ・ロッキン・ハロウィーン」

ディズニーヴィランズが「スプーキー”Boo!”パレード」のフロートに乗って、ヴィランズ流のハロウィーンの世界へといざない、東京ディズニーランドのハロウィーンを盛り上げます。

※雨天・強風などの悪天候の場合、中止になります。事前に天気予報を確認しておきましょう。

公演時間:1日1回のみ 17時30分〜18時00分(30分間)
※公演時間は入場から退場までの時間です。
場所:東京ディズニーランド・パレードルート(矢印の方向に進みます)

出典:東京ディズニーリゾート
ホーンテッドマンション”ホリデーナイトメアー”
出典:東京ディズニーリゾート

ファンタジーランドにあるアトラクション「ホーンテッドマンション」では、映画「ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス」をモチーフにしたプログラム「ホーンテッドマンション”ホリデーナイトメアー”」が実施されます。

デコレーション
出典:東京ディズニーリゾート

パークはハロウィーンらしいデザインのデコレーションが施され、ディズニー・ハロウィーンの世界へといざないます。

場所:東京ディズニーランド・エントランスとトゥーンタウン

東京ディズニーシー

ディズニー・ハロウィーン・グリーティング

3年ぶりに復活!「フェスティバル・オブ・ミスティーク」のコスチュームに身を包んだミッキーマウスやディズニーの仲間たちが登場します。

※雨天・強風などの悪天候の場合、中止になります。事前に天気予報を確認しておきましょう。

公演時間:1日2回 11時50分〜12時00分(10分間)
          15時00分〜15時10分
※公演時間は入場から退場までの時間です。
場所:東京ディズニーシー・メディテレーニアンハーバー

ハロウィーンタイム・ウィズ・ユー

東京ディズニーシーのハロウィーンを彩ってきた過去のエンターテイメントの映像とともに、あやしくも魅惑的な面々が再び登場します。

公演時間:1日5回 10時30分〜10時55分(25分間)
          12時00分〜12時25分
          13時30分〜13時55分
          15時35分〜16時00分
          17時05分〜17時30分
場所:東京ディズニーシー・ハンガーステージ

デコレーション
出典:東京ディズニーリゾート

パークのエントランスではハロウィーンらしいデザインのデコレーションが施され、ゲストの皆さんを「ディズニー・ハロウィーン」の世界へといざないます。

マーベル解禁!ディズニー仮装のルール2022

東京ディズニーランド・東京ディズニーシーでは「ディズニー・ハロウィーン」の期間中(9月14日〜10月31日)、毎日ディズニーキャラクターのフル仮装で入園ができます。

ルールを守ってハロウィーンを楽しみましょう!

着替えやメイクは、必ず自宅かホテルの部屋でしよう

トイレでの着替えやメイクは禁止されています。

パーク内には着替え・メイクのスペースは用意していません。自宅か滞在中のホテルの部屋で仮装してからパークに入りましょう。

トイレや公共施設での着替え・メイクは、他のゲストに迷惑がかかるので絶対にやめましょう。

今年からマーベル解禁!でもスパイダーマンはNG!

仮装できるキャラクターは以下のとおりです。

  • 東京ディズニーランド・東京ディズニーシーに登場するディズニーキャラクター
  • 東京ディズニーランド・東京ディズニーシーに登場するショー・パレードなどのエンターテイメントプログラムに登場するダンサーや出演者(過去実施された分もOK)
  • 仮装対象作品リストに登場するキャラクター

今年からMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)作品の仮装が解禁されましたが、スパイダーマンに登場するキャラクターは仮装できないので注意が必要です。

こんな仮装は入園お断りされる!注意事項など

上記の仮装ルールを守っていても以下のいずれかを満たしてしまう場合は入園できません

  • 中学生以上の東京ディズニーリゾートのキャスト
  • 仮装対象作品リストに登場しないキャラクター
  • スパイダーマンに登場するキャラクター
  • キャラクターイメージを損なう仮装
  • キャラクター以外(建物、背景、グッズ、フードメニューなど)の仮装

仮装する際は、上記の5つに抵触していないか確認してくださいね。

まとめ

今回は、ディズニーハロウィーン2022の仮装を中心に紹介しました。

今年は3年ぶりに大規模な仮装が解禁され、マーベルまで仮装OKになり、自由度が高くなりました。

コロナ(2019年)以前では毎年、SNSでは仮装について問題点が多く指摘されてました。ルールは必ず守って、仮装するゲストもしないゲストもハロウィーンを楽しみましょう!

日本最大級のフリマサイト”メルカリ“に登録するだけでパークで使える500円分のポイントが貰えます!

紹介コード BRDZAG を入力して会員登録すると、パークやコンビニ、iDの使える店ならどこでも使える500円分のポイントがもらえます!チュロス1本無料だと考えると非常にコスパ良いです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次